自宅で人工光型水耕栽培(栽培ラックDIY編)

<目次>

現在、人工光型水耕栽培における成長予測等の取り組みをおこなっており、関係する大学や企業と話をすることも多く、自分でもやってみたくなったので自宅で水耕栽培を始めました。始めた当初は簡単に考えていましたが、いろいろつまづくことありましたので、以下のような方に参考になればと思い投稿します。

  • 自宅で水耕栽培をやりたい
  • LEDライトを利用して天気に左右されずに栽培したい
  • 既製品の栽培キットではなくDIYしたい

水耕栽培の流れ

  1. 栽培ラック等の準備
  2. 栽培(播種(種まき)→ 育苗 → 定植 → 収穫)

栽培ラック等の準備

最初は、ネットのいろいろな情報を見て、栽培トレイを窓際に置いて太陽光型の水耕栽培をやってみましたが、光が足りずまともに育ちませんでした。そのため、LEDライトを使った人工光型の水耕栽培に変更しました。

<栽培ラック全体の画像> f:id:abist_maruyama:20210922205958p:plain

栽培ラック

ラック本体

近所の島忠ホームズで、1 x 4材の端材を購入し、カットサービスを利用して木材をカットして組み立てました。

<ラック図面> f:id:abist_maruyama:20210921182754p:plain

LEDライト

当初は、ラック1段にLEDライトを4本取り付けしましたが、光が不足し徒長(茎がひょろひょろになってしまう状態)がひどかったので、アクリルパネルにLEDライトを取り付けて追加して、1段に8本としました。

<購入したLEDライト>
Derlights 植物育成ライトLED 暖色系 タイマー可能 6階段調光 フルスペクトル 192LED 四つ照明モード 室内栽培ライト 水耕栽培ランプ 日照不足解消 植物成長を促進 四本セット

<LEDライト配置図> f:id:abist_maruyama:20210921200247p:plain

ファン

LEDライトの熱が溜まることで、生育に影響が出るという話を聞いたので、LEDの数を増やしたタイミングで、LEDの熱を排出するようにファンを取り付けました。

<購入したファン>
Mauknci USBファン 12cm 2台1組 2連USBファン 静音 5V 3段階風量調整 PS4など用 冷却ファン

<ファン配置図> f:id:abist_maruyama:20210921202718p:plain

栽培トレイ

栽培容器

  • 播種用:豆腐パックを再利用
  • 育苗用:ダイソー 食器水切りトレー
  • 栽培用:ダイソー 食器水切りトレー + 水切りカゴ

<購入したトレイ>
ダイソーの食器水切りトレーと水切りカゴ(サイズ 260 x 345 x 83mm)

栽培パネル

島忠ホームズで「エコパネ」という商品名のスチロールボードを購入し、栽培容器にあわせて、200x280mm程度にカットしました。 栽培パネルに栽培ポットをはめた時に、ゆるいとパネルとポットが一体化せず、ポットの自立が難しくなるので、ポットがきつめに入る程度の穴を コンパスカッター で開けます。

  • 育苗用:直径約31mmの穴を24個
  • 栽培用:直径約31mmの穴を6個

<購入したパネル>
これだと思います>エコパネ(サイズ 5 x 910 x 1820mm)

栽培ポット

アマゾンで栽培ポットを購入したところ、底面のすきまが小さく、根の成長のじゃまになりそうだったので、底面をニッパーでくりぬきました。

<購入した栽培ポット>
10/50pcs ガーデン用品 無水水耕 栽培 水槽 フラワーポット 植木バスケット 苗木 種子トレイ(50pcs Planting Basket-2)

<栽培ポットの画像> f:id:abist_maruyama:20210922210406p:plain

完成した栽培トレイ

<栽培トレイの設置図> f:id:abist_maruyama:20210922170953p:plain

<栽培トレイの構造図> f:id:abist_maruyama:20210922171033p:plain

<栽培トレイの画像> f:id:abist_maruyama:20210922211215p:plain

まとめ

栽培ラックについては、木材でDIYしましたが、既製品のスチールラックなどでも代用できると思います。
LEDライトについては、株の列に対しLEDライトが1本以上必要と感じます。株3列に対しライト2本ですと徒長し、ライトを4本にしたところ徒長しなくなりましたので。ライト3本でも大丈夫かもしれませんが、検証していません。
<LEDライト本数と徒長の関係図>
f:id:abist_maruyama:20210922202813p:plain この記事がそれぞれの方の水耕栽培DIYのやりかたの探索の役にたったらうれしいです。
長くなったので栽培については、別の記事にします。

関連する投稿

自宅で人工光型水耕栽培(栽培編)

機械学習技術を応用したレタス栽培環境制御システムの開発について